お疲れ様です。
皆さんご存知、あの安部でございます。
映像制作における『委員会方式』というのをご存知でしょうか。
映画・アニメーション等の映像作品を制作するにあたり、多額の資金が必要となる場合、
これを支援する個人、団体、企業等によって集められる支援組織。
簡単に述べましたが、こういうことですね。
これをやることには、お互いのメリットがあります。
制作側としては、作品を世の中にアピールしなければならないワケですから、
有力企業の力を借りて、広報活動を。
支援企業側としては、人気作品とのコラボレーション商品を発売できるなど。
また、権利等は委員会が持っていたりします。
第三者が映像を使いたいときは、監督やプロデューサーではなく、
制作委員会に問い合わせて、場合によりお金を払い、許諾を得ることになりますね。
ここにも、メリットはあります。
極端な話。テレビ番組でも制作委員会方式を適用しているものがありますが、
この場合、制作委員会が放映局を選ぶことができます。
放映権料など、様々な料金がかかりますので、番組側としては苦もありません。
まぁ、人気番組であることが前提になりますけどね。
また、その番組をテレビ局Aで放映していたとして、
制作委員会と局Aが喧嘩をしてしまった場合、
制作委員会は局Bで放映することができるのです。
さて、バリバリッと説明しました。
これが制作委員会方式。
何か映画とか作りたい!ってなった時は、
制作委員会を組織すると便利かもしれませんね。
それでは皆さん、お疲れさまでした!