-
2023年4月10日
【illustrator】オリジナルの迷彩柄を作ってみよう。
本日は少し映像から離れて、奇抜なデザインの迷彩柄の作り方を紹介します。映像制作でもデザイ...
-
2023年4月7日
【動画クリエイター必見!】広告とPRの違い
動画を制作する動画クリエイターとして、制作する動画は様々な種類があると思います。 ...
-
2023年4月3日
モリサワが新しいサービスを提供「Morisawa Fonts」
広告デザインのスタンダードとも言える「モリサワ」のフォント集。弊社でも映像制作シーンにお...
-
2023年3月31日
動画制作はフォント選びで雰囲気が決まる! 有名ブランドからフォントを学ぼう
動画制作をする際に、テロップ挿入やタイトル作成をする事は多いと思います。動画においてのテ...
-
2023年3月27日
映像制作のトンマナって大切。
皆さんも聞いたことがあるでしょう。クリエイティブ制作の基本となる重要項目。 「トン...
-
2023年2月26日
動画制作での「営業」
今回は動画制作を仕事の面でお話ししていきます。 どんな仕事でも切り離せないもの「営...
-
2023年2月20日
「DALL・E 2」映像制作の絵コンテがAIでできる時代へ。
「ChatGPT」 連日、ニュースなどでも取り上げられている「ChatGPT」様々...
-
2023年2月17日
映像制作の種類 -トレンドを抑えよう!!-
流行りの動画制作。動画制作の中にも、トレンドが存在します。それはどんな動画の形式が流行っ...
-
2023年2月13日
Figmaが熱い!動画の絵コンテ制作に使える。
Figmaとは? 様々な人々で画面を共有しながら、デザイン開発ができるツールです。...